すごいニッチ手稿

この報告いる?

週記12/25-1/3  初イケメン

〇良い曲

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――食べるか?

www.youtube.com

新年早々、めっちゃご機嫌な曲を見つけてしまった……

イケメン育成ゲームの楽曲らしい。これはちょっとチェックしないと……

 

推したい聴きどころはふたつ。

 

ひとつ目は、十分に溜められたイントロから放たれる魅惑の「――食べるか?」Voice。

一瞬よぎる「何を?」という疑問を、まるで薄氷のようにブチ抜いてMyHeartが狙撃される―――何回聞いても堪らない――――――。

 

ふたつ目は、2:23あたりからの物凄い食いしん坊な讃美歌。

ハンバーグやカツ丼などの”美味しいけれども罪深い高カロリー料理”たちの魂がついに浄化され、天上世界へAscensionしてゆく様を幻視せざるを得ない。

ハンバーグから始まり、ロコモコ(ハンバーグ+目玉焼き)で終わる。

―――おいおいハンバーグが二つもあるぞ―――なんて罪深い―――でも、多分ぜんぶ赦されたに違いない――――今日からこれらはゼロカロリーだろう―――――――。

 

あけましておめでとうございます

 

 

(つぶやき廃棄所)

『もやし』の漢字表記は「萌やし」や「糵」

『爪切り』は、ヨーロッパでは排泄行為の一種と見做されており一般的にはトイレで行う。 リビングや人前で爪を切るのはスゴイ・シツレイにあたる。

カラテオドリの存在定理』は、数学の微分方程式に関する定理で、ギリシャの数学者コンスタンティンカラテオドリが発見した。 カラテ・・・カラテ・・・

『幻灯機』とは、ガラスに描かれた絵を、ランプの光に当ててスクリーンに映写する装置のこと。プロジェクターの前身にあたる。 18世紀のヨーロッパでは、おどろおどろしい音楽と共に、この装置で幽霊の絵を煙や壁に映すホラーショーが流行した。その興行のことを「ファンタスマゴリー」という。

『ザリガニ』は、移動の際に後退する様子から「退り蟹(しざりがに)」と呼ばれていたが、時間と共に"し"が欠落してザリガニとなった。

『羽毛恐竜』とは、「化石から羽毛の痕跡が見てとれる恐竜」の総称。羽毛の存在で、恒温動物だった事が示唆される。 ティラノサウルスは羽毛恐竜であるとする説が話題となったが、現在では鱗の皮膚説がふたたび有力視されているらしい。