すごいニッチ手稿

この報告いる?

週記3/13-3/19 スパム人間

セルフのガソリンスタンドを使っているよ

 

車を操作パネル前に停め、給油口のロックを外して店頭モニターの前に出ると、《いらっしゃいませ》という機械音声と共に、タッチパネル上には「取り引き開始」のボタンがでかでかと表示される。尋問の時間だ。

 

《大変お得なスマホアプリはお持ちですか》いいえ

《人知を超越した最強の値引きQRクーポンはお持ちですか》いいえ

《スーパーアルティメットポイントカードのなほさらに還元したるをお持ちですか》いいえ

《お支払いは現金?QR決済?クレジットカード?》現金

《レギュラー?ハイオク?》レギュラー

 

ながいながい尋問が終わり、お金を入れ、車の給油口にノズルを突っ込む。そして、トリガーを引くとブオオオオオ・・・という振動音ともに、フルオートでガソリンが注ぎ込まれ、店頭モニターの「お前が給油した量:〇〇ℓ」の

数値が上昇してゆく。

 

給油完了までしばしの待ち時間があり、いつもは「今日は何を食べようかな」「次は何の本を読もうかな」なんて考えている。

 

ただ先週は、事務所と思しき建物の扉が開き、中からスタッフがとことこ歩いてきて「お客さんお客さん、お得なアプリが有りますよ……インストオルしませんか……?」と、声をかけてきた。まさかの人力YOUTUBE広告に狼狽えてしまったが、やりとりの最中に給油が完了したのをきっかけに、やんわりと断って店を出た。

 

この『機械が接客して人間が宣伝を行う』スタイルは、とても未来的に思えて良かった。でも、アプリのインストールを人間から勧められた時、どのように断るかはちょっと考えないといけない。Skipボタンが無いのは難しいぞ。

 

 

 

(つぶやき廃棄所)

『ブラック・ガーデン』は、アニメ遊戯王5D'sにおいて十六夜アキが使用したフィールド魔法。 遊戯王OCGでは、最もコナミ語の理解が試されるカードの一枚で、遊戯王OCGwikiではカードの活用方法よりもルール裁定の記述が圧倒的に多い。 相手が使ってきたら裁定について質問攻めして精神を攻撃しよう。

ミランダ警告』とは、アメリカで尋問を行う際に、前もって被疑者に伝るべき4項目の事 1.黙秘権がある事 2.供述内容で裁判が不利になりうる事 3.弁護士を呼ぶ権利がある事 4.金銭の余裕が無ければ公選弁護人を利用できる事 1966年の「ミランダ対アリゾナ州事件」以降に広まった

『鉢(はち)』は、皿より深く壺より浅い容器のこと。 その形状から「人間の頭蓋骨」の呼び名でもある。この用法が転じて「頭部」を意味するものとなり、「鉢巻き」や「鉢合わせ」という言葉が生まれた。

『クレプトマニア/Kleptomania』とは、スリルや緊張感を求めて窃盗を繰り返してしまう精神障害のこと。日本語では窃盗症という。

『キティちゃん』の身長はリンゴ5個分