すごいニッチ手稿

この報告いる?

週記9/8-9/14 最近みたもの

最近面白かったtogetterまとめ

 

SEKIROで『効果がすごいぞ』って評判だった防御アイテムの飴が実はバグっててなんの効果のなくプラシーボ効果で上達してただけだったというこの世のバグ https://togetter.com/li/1944626

 

「人間の悪意というやつには際限が無いんだなぁ」違法ドラッグが企業ロゴや有名キャラクターと同じ形をしている理由がこの世の邪悪だった https://togetter.com/li/1940098

 

鳥人間コンテストは「どう見ても飛びっこない機体」が秒で落ちるのが面白かったのにどの機体もまともに飛ぶようになって面白くなくなってしまった https://togetter.com/li/1938668

 

日本人の腸内細菌を解析したら米に特化した細菌叢だった https://togetter.com/li/1937805

 

日本人の死生観はいろんな考え方が混ざっていて「海辺に住む者」と「山手に住む者」では全然違う→さまざまな死生観や弔い方がある https://togetter.com/li/1930708

 

不正な値下げを見抜けるAmazon拡張機能「Keepa」対策を業者側がしてきているらしい… https://togetter.com/li/1914918

 

 

 

(つぶやき廃棄所)

『ミアズマ/Miasma』とは、「健康に悪い空気」全般を指す言葉で、日本語では「瘴気」という 科学技術が未発達で、まだ細菌やウイルスの存在が知られて居なかった頃、疫病の空気感染を説明する際などに用いられた

『グローブ・ジャングル』とは、公園に置かれている遊具のひとつ 球状のジャングルジムであり、ぐるぐる回して遊ぶ 多くの子供達がその遠心力の虜になり事故が多発した

『どら猫』とは、野良猫のうち「泥棒を働いた猫」を指す言葉

『琵琶湖』は一級河川

ダイバーシティ/Diversity』とは、ある集団の「多様さ」のことで、なんか最近は重点されている 無線通信の界隈では、「ある無線信号を複数のアンテナでキャッチして通信の質を高めること」を意味する カードゲームで言うところのハイランダー構築かもしれない

『カーディガン』は、カーディガン伯爵によって考案された