すごいニッチ手稿

この報告いる?

週記8/11-8/17 沼の際

○読みたい本

古生物沼に入りつつあるのかもしれない

 

しかし、なぜ?

一体、自分はいつから「地球大進化」を喜んで観る人間になったのか?

そもそも、いつ古生物に興味を持ち始めたのか分からない

 

去年時点では殆ど興味が無かったはず 

読了本の地層分析をするに「Newton古生物大図鑑」を読んだあたりから頭ピカイアになり始めている気がする

 

なんとなくオルドビス紀シルル紀…などの地質時代区分を覚えてみたり……

なんとなく古生物がらみのYoutube解説動画を見漁ったり……

なんとなくカンブリア紀のバージェス頁岩動物群以外の動物群を調べてみたり……

なんとなくエクセルでハルキゲニアを転がすゲームを作ってみたり……

 

いつの間にか、自分の脳内環境では、エディアカラ生物群の「ディッキンソニア」が、ピカチュウミッキーマウスに並ぶ知名度を得ている

 

もしかすると自分が思っている以上に

自分は古生物に興味があるのかもしれない

 

ひとまずカンブリア紀に留まろう

オルドビス紀より先に行き始めると大沼も大沼よ

 

【読みたい本メモ】

屈辱の数学史

西洋交霊術の歴史

四角形の歴史

ことわざから出会う心理学

誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性

 

眼の誕生――カンブリア紀大進化の謎を解く

意識の進化的起源: カンブリア爆発で心は生まれた

アノマロカリス解体新書

オルドビス紀シルル紀の生物 (生物ミステリー (生物ミステリープロ))

 

 

(つぶやき廃棄所)

モネの『睡蓮』は、上下逆さまで美術館に展示されていた

沙悟浄』は水の妖怪ではあるが、河童ではない
『アイロン/Iron』という名前は、「Smoothing Iron(平坦化の鉄)」が省略されて生まれた 「アイアン/Iron」は、鉄製のゴルフクラブである「アイアンクラブ/Iron Club」を省略して生まれた 2つとも同じIronだが、日本に来た時代によって外来語の発音ルールが異なったため、表記が異なる

オーパーツ』は、英語で「OOPARTS」と書く これは「場違いな人工物」という意味の「Out-Of-Place ARTifactS」を略したもの

『メニスカス』とは、容器に入れられた液体が作る、曲がった表面のこと ギリシャ語で「三日月」という意味

『0の0乗』は定義されたり、されなかったりする