すごいニッチ手稿

この報告いる?

週記2/17-2/23 せかいし

世界史はひとまず終了

(見たの)

001 人類の出現 世界史20話プロジェクト第01話 - YouTube

・会計の世界史 イタリア、イギリス、アメリカーー500年の物語

・トラクターの世界史

・人口で語る世界史

・世界史を大きく動かした植物

・地図の歴史 世界篇・日本篇

・奴隷船の世界史

・砂糖の世界史

・世にも危険な医療の世界史

 

案外、世界史の本が読めてきたぞ。

しかし今でも「世界史入門」系の本は読める気がしない。

浅く・広く・網羅的に書かれた本は、のっぺり反り立つ壁のようで、結局なんの興味の手掛かりも得られず頭がスリープモード状態になりぐっすりと眠れる。

 

読むなら特化型が良い。「砂糖の世界史」「トラクターの世界史」「会計の世界史」のようなものを1冊キメると、謎の自信がつく。

 

『おれは世界史の事はなにも分からない……でも、奴隷船では奴隷よりも船員の方が死亡率が高いことと、コロンブスが唐辛子をコショウと言い張ったこと、そして”タバコの煙を溺死体の肛門に吹きかけるとワンチャン蘇生するかも”と言われていたことだけは知っている・・・』

 

こういう特化型歴史認識が芽生えると、汎用歴史認識への興味が湧いてくる。

そして、世界史20話プロジェクトの動画200個を倍速再生で静脈注射する日々を始めるんだ。おれも、おまえも。

 

(つぶやき廃棄所)

『想像の座、オムナス』は、マジック・ザ・ギャザリングのカード。発売後、歴代最速の「17日」で禁止指定された。 「ドローと回復と全体除去と打点の生成が、これ一枚で、かつ0マナで出来る」と書いてある。 まさにカードゲームの完全栄養食だが、大会環境はディストピアと化し、お縄となった。

 

『非常口』のピクトグラムが緑色なのは、火災時に最も目立つ「赤色の反対色」だから。

ピノ』の語源は、イタリア語で「松ぼっくり」を指すpignaから。

『一円玉』に描かれている植物は現実には存在しない。一般公募から選ばれた、何かの「若木」とのこと。

クロスボウ/Crossbow』と「ボウガン/Bow Gun」は同じもの。クロスボウが本来の名前で、ボウガンは和製英語

『セロハンテープ/Cellophane Tape』は一般名詞で、『セロテープ』はニチバン登録商標