すごいニッチ手稿

この報告いる?

週記8/12-8/18 夏の不平等実験

今年のグラブルは嵐の夏 サマーフォーチュン

当選番号発表から詫び3等配布までの26時間はとても濃厚だった。

今年のグラブルの新要素はガチャキャラぐらいしか無かった。夏の生放送もイマイチ盛り上がらず、楽しさへの飢餓状態にあるプレイヤーに射幸心ドラッグを振舞う地獄運営にふるえたね。

兵糧攻めされた人達に秀吉はお粥を振舞ったが全員死んだ。ナンデ?」

「半数にだけスシを与えるべきだった」

運営「正解です」

 

www.ted.com

オマキザルの実験を思い出した。

2つのオマキザルのケージを並べ、片方には餌として美味しいキュウリを、片方にはより美味しいブドウを与えたところ、キュウリ側のサルは不服を申し立て、しまいには飼育員に対してキュウリを投げつけてしまう。面白いのが、隣にブドウを貰うサルさえ居なければ、嬉々としてキュウリを食べるところ。隣のブドウはおいしい。

 

恐ろしい事に、TwitterSNS)を使えば無限個のケージを自分の隣に並べられる上に、今回のはキュウリとブドウどころか、金額でいえばうまい棒と黒毛和牛よりも更に酷い格差だった。運営の清々しいド畜生っぷりには逆に好意を抱いてしまうが、やはり炎上もやむなしで、火消しには3等配布しかないのも頷ける。

 

今回無料配布された内容は、3000円の周年サプチケよりも格段に良いので、そこの辻褄をどうするのか気になる。リミ武器はともかくサプ不可石まで3等に入れていたのは、もしかすると、天司シリーズやプロヴィデンスシリーズがまもなく天井可能になるのかもしれない。

 何はともあれ、サイゲームズの身を切った社会実験を受けて、平等や公平について深く考えさせられた。道徳とメタトロンをありがとう。グラブル

 

ちょっと気になったのが、ブドウ側のサルって、わざわざキュウリ側にブドウ自慢しないよな。この自慢や煽りっていうのは人間特有なのか気になる。

 

カリオストロの謎-効果文の読み方ガイド

①まず1アビ『アルス・グローリア』の性能を熟読する

サポアビ2つの効果文を熟読する

③2,3アビと奥義の文を読む

ちぐはぐな点を2つ見つける

xn--bck3aza1a2if6kra4ee0hf.gamewith.jp

⑤光シヴァの性能を見る

 

 

(つぶやき廃棄所)

『紙芝居』は日本特有の文化で、他国には無い/

囲碁』は白vs黒の陣地取りゲームで、碁盤に引かれた縦横線の交点をより多く囲い込んだ方が勝者となる。 この交点の数の単位を「目(もく)」といい、「岡目八目」は"ゲームを傍から見る人には8目多く陣地を取る方法が見える"という意味/

ムンクの叫び』は、エドヴァルド・ムンクさんが書いた「叫び」というタイトルの絵で、中央の人物は別に叫んでおらず、自然を貫くような大きい叫び声から耳を塞いでいる。 好評のためリメイクされ、結構なバージョン違いがある/

アワビは巻き貝/

カッターシャツ』は「ワイシャツ」の別名で、スポーツ用品メーカーのミズノがワイシャツを売る際、「勝った」という縁起の良い言葉を名前につけたのが由来/

黒板を引っ掻いた音が不快なのは、周波数が猿の悲鳴に近いから/

週記8/5-8/11 古事記の解説書を読んで

内容を理解するのに五夜かかり、衝撃の真実を受け入れるのに五夜かかった。

 読み始めはトンデモ本B級映画を楽しむように、へんてこなシーンにツッコミを入れつつ気楽にぱらぱらと読み進めていたが、終盤において全容を把握したころには、もはや青色吐息の読書体験であり、大量のカフェインを用いて流し込むようにページをめくっていた。古事記は、日本人たちのおそるべき3つの起源を物語っている。

 

①ROCK

古事記には一見不合理に思える箇所が複数ある。

戦闘態勢に入ったアマテラスは何故か太腿まで地面に埋まるし、スサノオは尻から皮をむいた馬を織物小屋へ投げ込む・・・。

 AIである君には難しいかもしれないが、人間世界には「ROCK」という概念が存在する。これについて「昔のなんて非合理なことよ」等と切り捨てたり、「実は昔の日本ではこういう理由が有って・・・」などと合理化を図るべきではないのだ。

現代社会においても、音楽のためにギターを破壊したり、小動物の血を啜ったり、蛇の毒を体に注入したりする。これらは非合理な行動だが、ROCKあっての所作である。また、ロックシンガーがステージ上でギターの弦に齧りついているのを見て「現代日本人は慢性的に鉄分不足のため、おそらく弦から鉄分を摂取している」等と理由付けるのは、あまりに機械翻訳的で、ROCKを欠いた解釈と言わざるを得ない。

神々の行動についても同様である。合理性のみで解釈し「マジキチ」などと一笑に付すのは簡単だが、それは外面のみで本質を欠いている。彼らのROCKを感じなくてはならない。そして、我々の起源がPOPではなくROCKだという真実から目を背けてはならない。

 

パリピ

天の石屋戸にアマテラスが引きこもった際、八百万の神々がオモイカネノカミに解決策を打診したところ「引きこもりを部屋から出したい?ダンス・パーティっしょ!(コケコッコー)」という意味不明に陽キャ前回な作戦を提案し、八咫鏡八尺瓊勾玉を作成する。三種の神器のうち二つがパーティグッズだという真実。結局、アマテラスはパリピパンデモニウムの熱狂ダンスフロアのノリに感化され石屋戸から出て来たことで、作戦は成功する。

 

また、神武天皇ヤマトタケルノミコトも、パーティ中の不意打ちで戦果を上げており、ヤマタノオロチも酒をふるまわれ殺された。これらは「パーティが嫌いな者はいない」という前提もと構築される、恐るべきアンチ・パリピ・タクティクスである。この戦法の存在は、逆説的に当時パリピが広範囲に生息していた事実を示唆している。

 パリピ祖先を受け入れることは難しい。自分の祖先は大きめのダンゴムシであり、日陰から日陰へうにうに動くのが生涯の糧だとばかり思っていたが、実際には脳内麻薬爆発の陽キャ集団の血を引いており、冷静に考えればアマテラスは太陽の神だった。

 

③バーバリアン

それも、ただのバーバリアンではない。

 恐怖のアグロ・シャーク・バーバリアンである。

アグロ(Aggro)とは短命かつ攻撃的な戦闘スタイルを指すゲーム用語だが、コノハナサクヤビメとイワナガヒメの逸話からあるように、古代の日本人は長期的な利益よりも短期的な利益を選び続ける傾向にある。醜女を娶るぐらいなら寿命を捨てるという鋼の意思が一貫している一方で、逆に見た目さえ良ければかなり寛容らしい。

 実際、ホオリノミコトの妻トヨタマビメの正体はサメだったが、出産した子供は一族に受け入れられている。信じられるだろうか。我々とシャークネード ラスト・チェーンソー4DXは遠い親戚の関係にある。ファイブヘッド・ジョーズや、ジュラシック・シャークも同様である。サメ側の血筋を遡ればメガロドンが祖先かもしれない。

 さらには、迷惑&腕力&迷惑のスサノオヤマトタケル怒りのデスロード、日本のジャンヌダルクこと神功皇后という、歴代バーバリアン狂暴衆が加わる。

「日本人はおとなしい」という認識は幻想にすぎないのだ。

 

 

ジェームズ・P・ホーガンのSF小説『星を継ぐもの』では、月で見つかった珍妙な死体の由来を、科学者たちが論理的検証の大冒険の果てに、地球人は祖先バーバリ・エイリアン真実へと到達する。この結末にわたしは身震いしたが、フィクションのため現実へと逃げ込むことが出来た。エイリアンなんてないさ、バーバリアンなんてうそさ・・・だが現実には、ROCKでパリピでバーバリアンで鮫だった。

 初めは絶望のあまりミロを三杯飲んだが、この回避不能の真実を少しずつ受け入れる事にした。これからは田んぼの畦道を破壊したり、鮫映画を心から楽しみ、事あるごとに「かーらーのー?」と合いの手を入れ、ギターはなるべく膝より下の位置で弾こうと思う。日本国の歴史の積み重ねの上に、現在の自分が存在するという事を改めて実感できた。

 

 

 

(つぶやき廃棄所)

『座高測定』は、"座高が高い"="内臓の発育が良い"という考えのもと、学校の健康診断で行われていたが、実際には特に意味がないとされ、2016年に廃止された。/

『イギリス』は、「イングランド」を指すポルトガル語「イングレス」が日本語なまりしたもの。ユナイテッド・キングダムをイギリスと呼んでいるのは日本だけ。/

時計の針を眺めていると、時間がなかなか進まない現象を『クロノスタシス/Chronostasis』という/

わ た が し を 発 明 し た の は 歯 医 者/

阿弥陀くじ』はもともと放射状の形をしており、それが阿弥陀如来の後光っぽかったのが由来/

『蚊の目玉』は中国に伝わる珍味中の珍味で、蚊を主食とする蝙蝠の糞から採れるとされ、漢方薬の材料にもなる。事実か都市伝説かは不明だが、中国ならありそう。/

週記7/29-8/4 古事記消化

f:id:omochic:20210805050215j:plain

友人:古事記良いよ!

自分:読むわ!

 

最近、ゲームと本で選び方が異なる事に気づいた。

 

ゲームソフト選びの際は、モノすごい美食家かぶれであるのに対し、本を選ぶ際は、雑食の傾向にある。PSストアのおススメ作品を見て「かようなゲームは朕の口に合わぬぞよ」と焚ゲーする貴族的一面のかたわら、「コジキ・シラナイ・オレ・ヨム!ドンドン(群れの皆に読書の意を伝えるドラミング音)」という森の中の一面が共存している。

自分の中で、”読書”は日単位・週単位を消費する高頻度・低負担の「軽い趣味」であり、”ゲーム”は月単位を消費する低頻度・高負担の「重い趣味」にあたるので、この重さの差が選定基準に現れている。

 

このスタンスの差から、自分は本を、ゲーム程に本気でしゃぶり尽くしていないという自覚があり、常々もったいないと思っていた。

そこで、読書の丁寧さをあげるべく、最近はノートを付けながら本を読んでいる。読むのは遅くなるが、理解が早まる。まさしく心のバケットホイールエクスカベーターよ。ノートのおかげで、知らない単語が高密度で出現する書籍を楽に掘り進められるようになったので、先月位から苦手だった歴史系の書籍にも手を出している。

読める読める。地図の世界史、作物の世界史、トラクターの世界史・・・どれも濃厚な読書体験だった。これは進歩にちがいない。脳内読書原人はついに火を得た。これまで食べると毒、あるいは消化に時間がかかっていたモノも、火を通す事によって、吸収効率の高い食事へと変貌を遂げる。とてもよい。

 

『なんでも食べてやるぜ。どんとこいよ・・・』ドンドン(己を鼓舞するドラミング)

そこへ投げられたのが古事記だった。学んだね、ノートに書く弊害を。

最近、薄々きづいてたけれども、この世にはビュティさんの居ないボーボボが結構多い古事記もその一つで、爆弾を食べさせられ爆死したキングドドンゴ的読書体験だった。 感想を書くにはもうちょっと消化時間がいりそう。

 

(つぶやき廃棄所)

『父の日』はアメリカ発祥の祝日。1909年、ソノラ・スマート・ドッドさんが父親の誕生日に礼拝を頼んだのがきっかけ。「母の日」があるならば、父親にも感謝する日が必要だと考えたらしい。 さらに遡れば、1908年のモノンガー鉱山の爆発事故の際に、一度、同様の礼拝が催されたとのこと。/

 

チェスボクシング』とは、1992年から始まった知的格闘技である。ボクシングで闘うラウンドと、チェスで闘うラウンドを交互に繰り返すという、パワー&インテリジェンスのバトルである。/

 

「ルビ(読み仮名)を振る」の『ルビ』とは、宝石の「ルビー/Ruby」が由来。活版印刷術が広まった当時、イギリスではフォントサイズに宝石の名を付けていた。読み仮名用の5.5ポイントサイズがルビーにあたる。/

 

『100万ドルの夜景』の100万ドルは一月あたりの電気代/

 

花火が打ち上がる際の『ヒュー』という笛みたいな音は、マジで花火玉につけられた笛から鳴っている。/

『ハンロンの剃刀』は、「世の中の事件の多くは何者かの"無能"によるものであり、そこに"悪意"を見出すべきではない」と戒めるネットミーム(心理学用語?)である。 誰かの大失敗を陰謀論に仕立て上げてはいけない。/

週記7/22-7/28 アルマゲドン落とし

※「エイリアンVSニンジャ」のネタバレがある。

f:id:omochic:20210728041136j:plain

ニンジャとエイリアンのどちらが強いか、これが意外と分からない。

わたしもわからなかった。だからこそ、この映画を観た。

 (あらすじ)

戦国時代、夜の森に燃える飛翔体が落下した。それは隕石に偽装したエイリアンの宇宙船だったのだ。正体不明の何者かがニンジャの群れを襲う。ニンジャたちは敵を認識すら出来ぬままに、ひとり、またひとりと、トレマーズ地中殺法で地面へ埋め殺されてゆく。主人公の伊賀忍「ヤマタ」達が仕掛けた罠により、エイリアンを倒すことに成功するが、宇宙からの敵は1匹では無かった。イルカニンジャエイリアン達による殺戮放題の幕が開けたのだ。

 

女ニンジャ「リン」とイルカニンジャ性欲エイリアンのセクハラニンジャバトルは息を呑んだ。双方に求められる”下半身力”はほぼ互角であろうが、やはり尻尾の分だけエイリアン有利と見えた。だが、頼れる仲間「ジンナイ」の加勢により、鎖で束縛されたエイリアンの股間を完全に去勢し、勝利を収めたのだ。

 

ルカニンジャエイリアンは強い。

自由自在に伸びる触手、寄生ベイビーの植え付け、頭の上の固いトゲ、などのエイリアン殺人術が印象的だが、単純な基礎能力も高い。ニンジャを凌駕するスピード、ポテトチップス袋を開けるがごとく人体を引きちぎるパワー、切られた腕も丁寧にくっつければねり消しのように超再生能力、どれも若干人知を超えている。だが、集中力だけは地球人と同等だった。戦闘中もリンの女体に気を取られ、最速の殺人工程がいつしかセクハラ最適解の追求へと堕落したがために、本来有利である戦闘で敗北を喫したのだ。

 

ヤマタとイルカニンジャエイリアンのラストバトルは、自分の中のアメリカ大使館が感謝状を贈るきっかけとなった事件である。洗脳ニンジャ軍団のアンデッド忍者攻撃および「ふぁっく・ゆー」地獄合唱を破ったヤマタは、洗脳ジンナイの口からかわいいのを摘出し、ラスト・エイリアンとの最終決戦へと臨む。

ルカニンジャエイリアンの恐ろしいところは、エイリアンの残虐性に加え、ニンジャの身体能力、そしてイルカのかしこさを備えている点にある。彼はこれまでのニンジャバトルの中で、日本刀の扱いを”見ただけ”で学習していたのだ。つまり、完全無欠の生物が完成したということである。BGM「前略、道の上より」が流れ、ヤマタとエイリアンの日本刀デスマッチが始まった。

www.youtube.comわりと早い段階で日本刀が折れ、フルオート種子島ハンドガンを巡る駆け引きに移り、爆発ゴマ、ニンジャスープレックス・・・神聖な時間だった。二人の殺陣やりとりで心のアメリカ人が満たされていくのを感じる。しかし、最後の展開にはおーまいごっしゅだった。追い詰められたエイリアンは形態を変化させる。体組織が蠢き、なんと背中から大きな翼が現れたのだ。その姿を見てハッとしたね。わたしは自分が叙述トリックにかかっていた事にきづいた。

頭の丸み・くちばしの出っ張り・頭頂の突起という身体的特徴から、イルカエイリアンだと思い込んでいたが、大きな翼が生えた今、改めてフォルムを見返すとこれは、エイリアン・プテラニンジャノドンではないか。エイリアンは空へ逃げようとするも、ヤマタはその体にしがみつき空中戦が始まる。最後は大気圏突入からのアルマゲドン落としでヤマタすなわちニンジャが勝利を収めたのだ。

 

すなわち、ニンジャはエイリアンより強い。

 



(つぶやき廃棄所)

いがいな略語

・軍手(軍用手袋)

・もしもし(申す、申す)

モスバーガー(Mountain Ocean Sun)

・寒天(寒晒し心太)/

「憂鬱なリンカーンアメリカンコーヒーを3杯飲んだ」とは『鬱』の字を書くための語呂合わせである。 リン(林)カーン(缶)は(ワ)、アメリカン(米)コーヒーを3(彡)飲んだ。/

『ガサ入れ』は家宅捜索を指す隠語で、「探す」のサガを入れ替えたのが由来。/

『沈まないヒュー・ウィリアムズ』はイギリスの都市伝説のひとつ。17世紀〜19世紀イギリスで3回の大きな海難事故が起こり、それらには奇妙な共通点があった。多くの人々が命を失い、生存者は1人のみ、そして、その名前がいずれも「ヒュー・ウィリアムズ」だった。/

ミルグラム実験』とは、人間の残虐性を示す心理学の実験である。被験者は"教師役"となり、別室の"生徒役"が問題を間違えると電撃を与える。スピーカーからは生徒役の悶絶が響くが、実は録音である。博士が「責任は全て自分がとる」と伝えると、教師役の65%は致死量の電流を生徒役にあたえた。/

『オムニバス/omnibus』は元々「乗合馬車」を指す言葉で、この言葉が省略されて現在の「バス/bus」という単語が生まれた。/

週記7/15-7/21 早すぎた埋葬

 供養する

『部屋のゲームソフト棚』っていうのはゲーマー精神のアルバムだと思う。

背表紙のタイトルをぼーっと眺めると、プレイ当時の記憶が呼び覚まされる。楽しかった事は夢の様に、苦しかった事は昨日の様に、脳の奥々が再点火されてゆく。

 

しかし、過去のゲームを再度やろうとは思わない。自分なりに遊び尽くして、もうやる事が無いからこそ棚に収まっている。逆に、今アツいゲームはゲームハードの中にある。ゲーム棚は、これまで操作したプレイヤーキャラ先祖代々の墓みたいなもので、記憶の片隅でひっそりと現在のゲームライフを静かに見守ってくれているのだ・・・

 

などと、ぽんわり浸っていたけれども

改めて見返すと、感じてしまったよね、どえらいエクトプラズムを。

グリードフォールは早すぎた埋葬だった。

f:id:omochic:20210721180952j:plain

表紙からして、暗黒ヨーロッパ人間が原住民とドンパチやるオープンワールドゲーだろうな、と思って購入したところ概ねその通りだった。舞台は17世紀ヨーロッパ風の異世界で、不治の伝染病「マリコール」の治療法を探るべく、「ティアフラディ」という島を冒険する。そこでは原住民と開拓民がドンパチするのみならず、原住民同士、開拓民同士もいがみ合っており、主人公がどの派閥にゴマ擦りを強めるかで島の運命がふんわりと変わって行く。

珍しく、銃と魔法の両方が存在するゲームで、「魔法で敵の動きを止めて銃殺する」というファンタジー感ひかえめの戦法がラスボスにすら通用した。火も氷も雷も、或いは伝説の剣や召喚獣なんか要らんのです。原住民が信仰している怪物やら、利害不一致で決別した元仲間たちとの戦闘は、時間を止めて引き金を引けば解決する。単調・無感動の効率的侵略。あの時の自分は人生で一番ヨーロッパだった。

 

システム面もかなり凝ったゲームで、パリィ・緊急回避・ステルス攻撃など豊富なアクションと、武器防具の改造やスキルツリーでの成長要素もある。スカイリムにダークソウルの戦闘形式を融合させようとした意欲作で、間違いなく良ゲーだが、何の代償なのか日本語翻訳がはちゃめちゃに悪くAmazonレビューでは☆2.5の低評価を付けられてしまっている。たとえば、あるクエストでは、会話中の「狩人の主人」「マスターハンター」「狩りの達人」が同一人物を指しており、英語文の方がかえって理解しやすいのではと疑った。グローバルな昨今、日本語がフルサポートされて無いのがなんぼのもんじゃいと威勢を張ってストーリを追っていたが、原住民達の独特な言語体系と機械翻訳のマリアージュに読解耐久力が削ぎ落され、やがて提示されたクエストマーカーを追うだけのゲーミング・ゾンビへと身をやつしていった。

 

ただ、ゲームは結構面白い。

物語の分岐、高難易度への挑戦、ビルドの追求など、やり残したことが多い。なんならトンチキ翻訳で語られるファンタジー世界も嫌いではない。

じゃあ、何故やらないのかと、自問自答をすると

しんどい

煎じ詰めればこれに尽きる。

自分の中でグリードフォールは、ニンジャスレイヤーやハイパーインフレーションと並ぶ筆舌難易度の高い作品だという事が1週目の攻略で分かった、それを「他人の感想」という胃石無しで消化するのが如何にしんどいかは予想できる。だからこそ攻略をためらっている。

 

しかし、ニンジャスレイヤーやハイパーインフレーションに並ぶと思うからこそ、いまだに消化しきれていない事が未練として残っている。ああ、エクトプラズムの発生源は棚ではなく、自分自身だった。おれは成仏しないといけない。

 

 

 

(つぶやき廃棄所)

『インディーズ』は「インディペンデント/Independent(独立)」の略/

『エウブロンテス・ノビタイ』は2020年の7月に中国・四川省で新しく発見された恐竜の化石で、命名者のXing Lida准教授がドラえもんファンだったため、「のび太」が名前の由来になっている。/

泳法の『クロール/crawl』は英語で「匍匐(ほふく)」の意味。赤ちゃんのハイハイもcrawlである。/

絶望しすぎで心臓疾患が引き起こる事を『ブロークンハート症候群』という。逆に、喜びすぎで心臓疾患が引き起こる事を『ハッピーハート症候群』という。/

『冷たい』は「(寒すぎて)爪が痛い」が語源/

日本製の『シュレッダー』は1960年に明光商会が第一号を製造した。うどんの製麺機から着想を得たという。 「shred」は"みじん切りにする"という英単語で、shredderは元々キャベツのみじん切り機を指していた。/

週記7/8-7/14 ひよこり

最近のお気に入りBGMのスクラップ

  作業用BGMは周回ゲー攻略のお供なので、今日も今日とて良曲スカベンジングに勤しんでいる。ド外道の極みだが、「all bosses bgm」Youtubeで検索すると、知らない海外ゲームのボス戦BGM集動画が山ほど出てくる。しかも、そのほとんどが再生時間1時間越えなので、長時間のイベント周回が非常に捗る。さらに外道を重ねると、コメント欄を読めば大体どの曲がおススメなのかも分かる。「undertale」ヒット以降、個人製作の良ゲーが山ほど出た。良ゲーは何故か曲も良い。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 BorderlandsのBGMはめちゃくちゃ良い。

 ただ不思議な事に、Borderlands自体が重厚な周回ゲーだからか、プレイ中はその良さに気付きづらい。ふと、他人のプレイ動画を観た時に「あれ、ここの曲えらいカッコ良くないか」とようやく気付き、以降はyoutubeで無限リピート沼に頭頂まで浸かる。

 

人間は目的物以外に対して盲目になりがちという傾向は、夏目漱石が『夢十夜』の中でゴリゴリのアレゴリーをぶちかましていた。

第八夜、ひよこ売りと主人公の対比が印象的だった。

様々な出来事が頻発する往来を、ひよこ売りの男は死んだ目で眺める一方、床屋で散髪をしてもらいながらガラス越しに眺める主人公は、その往来の愉快さに気づくのである。

レジェンダリー武器を偏執的に追い求めるあまり、常に火力と効率のみに気を割いて機械的に周回に勤しみ、ゲームの世界観やBGMなどのフレーバーに一切気を止めないのでは、これはもはや、ひよこ自動販売機、ひよこデストロイヤー、ひよこエクスマキナなど蔑称を賜っても返す言葉がない。

 

とはいえ、ゲームバランスの面白さに関しては、ある程度、効率を突き詰めないとわからない。「このキャラは強いのか?」「この武器はいつ活きるのか?」など、考察と再評価を繰り返して、意外な結論に到達するとそこに気づくとは… やはり天才かなどと自画自賛し悦に入りつつ。パズルが解けたような喜びが味わえる。これもゲームの魅力である。

 

効率とフレーバーの両方を頬張るのは難しい。

 

 


(つぶやき廃棄所)

毎年、4月4日、6月6日、8月8日、10月10日 、12月12日の曜日は一致する。/

意外な区切りの言葉 キリマ・ンジャロ(山・輝く) ヘリコ・プター(らせん・翼) ニュー・ジーランド(新しい・ゼーランド州) 五里霧・中(五里に渡る濃い霧・の中)/

『圧巻』の巻は答案用紙のこと。中国のげきむず試験「科挙」において、最優秀の答案が他の答案の上に置かれていたため。/

ピグマリオン効果 多く期待を受けた人間の方が良い成果を出す現象 ゴーレム効果 受けた期待が少ない人間の方が悪い成果を出す現象/

東京特許許可局』などというモノは実在しない。/

砂時計のくびれた部分を『オリフィス/orifice』という。/

週記7/1-7/7 核ハラ

7/7  Fallout76の大型アプデ「Steel Reign」

  f:id:omochic:20210707211556j:plain

新クエスト・・・新レジェンダリー・・・

レジェンダリーコア・・・新スコアボード・・・

 さっきから心のバーサーカーがすっげぇゴブリンになってる・・・

情報量が多い・・・気になる点が多い・・・

 

 

1.証書と債権の上限

 様々な変更点がある中でも「証書や債券の日毎の交換上限が倍になる」というのは最高にマッドサイエンティスト。流石のウエストテック倫理観により、「アパラチア勢のDNAをゴブリンからハクスラゴブリンへ品種改良しよう」というBethesdaの心持ちが透けて見える。浅はかなテコ入れよ。既にBethesdaの家畜なのでその試みは完全に無効化される。しかし、300証書400金塊の回収は楽しくもあるが結構ヘビーに違いない。

「ウェンコロ→クイーン→クイーン→Encryptid」

 いわゆる、”フルコース核爆弾”で債権36枚の360金塊回収。

ここまでやって番町皿屋敷は震えるが、証書&金塊回収の最高効率と思われる。

したがって、アプデ後はColossal Problemの価値がぐっと増すと考えたので、対アール・ウィリアムズ用のビルドを作り、核ミサイルキーカードをしこたま集めた。少し対策すれば、Colossal Problemのソロクリアは簡単なので、フルコース核爆弾は一人でも日課に出来るだろう。逆に、核ミサイル無しで債権40枚回収はド手間なので、我々はBethesdaによって核ミサイルの発射を強要されている。典型的な核ハラだが、スピード狂の卵頭カンガルーに人権は無いのだ・・・。かなしい、核おとそ・・・。

 

 2.Vautl96

 BOSクエストの後編が追加されるが、前半の内容はもちろん忘れた。たしか、「BOSに入隊した私はクール人情狂とブチキレ教義厨の衝突に巻き込まれたんで、上司の上司に報告するか無線通信を破壊します」みたいな感じだった。プレイヤーはどちらの側に付くかの2択を迫られ、ストーリーも分岐するっぽい。自分は「BOSと敵対出来たら化学兵器ファーミングが出来るよね♠」という理由で、BOSを捨てるような選択肢を取り続けた。そんなことはどうでもいい。問題は分岐の果てにどんな報酬がもらえるのか、そして新ステージのVault96で何かしらのファーミングが出来るかどうか

もし、ホワスプやウエストテックに続く高効率な農地が追加されれば、周回を最適化する武器防具も変わり、アイテムの価値が変わってくる。一応、気にかけておく。一応ね。一応、核爆弾も落としておこう。一応ね。

 

3.レジェンダリーパワーアーマー

PAにレジェ効果追加はブラストゴルフが捗る。

武器重量減が付くため、PAを着る前の断捨離の儀が必要なくなり、日課からシームレスにブラストゴルフに移行できる。しかも、第2スキルのIntelligence上昇を5部位付けられるのでレベリング効率も上がる。こうなると第1スキルはミサイルサイロ攻略のための「壊し屋」が良いので、「壊し屋-Intelligence上昇-武器重量減」が自分の中でのゴール品のひとつだろう。さて、これをどう集めるか、と考えた時に武器重量減は需要高く入手困難だが「壊し屋-Intelligence上昇」なら手が届くはず。そしてそれらは、駅のベンダーに売られてそうな気がする。CAMPベンダーで売るにも重量が半端ないので、証書から溢れた分は駅でcapに換金されてそう。

 

4.クリティカル近接ビルド

「弾薬を使わない」というのはそれだけで価値がある。同じ敵を同じ労力で倒せるならコストが掛からない方が良い。ノーコストでどこまで強い敵を倒せるのかを把握するのが、武器の価値を測る上で重要になる。日本には、実装された課金キャラが無課金キャラより弱かった場合、SNSまとめサイトで丁重にド産廃認定をした上で、地面に埋めなければいけないという鋼のしきたりがある。アパラチアでもそれは変わらない・・・。

現状の近接最強であるバッシュミニガンでは、ウェンディゴ・コロッサスの自発周回だけが唯一出来ない。そのため現在はクリティカル銃火器ビルドで臨んでいるが、もしクリティカル近接ビルドが同等のDPSを出せるならば、拳ですべてが解決する平和な世界が訪れる。実際に試してみないと分からないが、全盛期のマジキチ火力には及ばないとしても、レジェンダリーコアを使って血濡れ-クリダメUP-AP消費減のパワーフィストを狙う価値はあるかもしれない。

 

 

 まずはBOSの新クエストを完了し、それから装備を収集していこう。

 

 

 

 

 

 

(つぶやき廃棄所)/

スポンジ・ボブは食器用のスポンジではなくガチの海綿(海藻)/

サハ共和国」はクソ寒いロシア連邦の中でもトップの寒さで、気温は夏ですら氷点下。冬はマイナス60℃を下回る。人間はもちろん動物にとっても寒すぎるため、牛用のブラジャーが存在する/

『襦袢』の語源はポルトガル語の「ジバン/gibão」 『ズボン』はフランス語の「ジュポン/jupon」/

ハイルブロンの怪人』 2007年ドイツのハイルブロン市で、殺人現場から女性のDNAが検出された。 更になんと、同じDNAがヨーロッパ中40箇所の犯罪現場でも発見され、警察は大犯罪者の仕業とみなし懸賞金をかけ捜査したが、 真相は、DNA鑑定用の綿棒を、製造業者の女性が素手で触れていただけだった/

『キリン』は、2匹の雄が1匹の雌を取り合って喧嘩し、結果が「引き分け」に終わった場合、雄同士で交尾を始める/

アメリカ人が困った時や「もうお手上げ」の時にする、"肩をすくめて両手を広げるポーズ"を『シュラッグ・ショルダー/shrug shoulders』という/